墨廼江 ・・・ すみのえ (宮城県石巻市)
創業した当時、蔵のあった付近には墨廼江川が流れ、水の神を祭る墨廼江神社があった。付近も墨廼江とよばれていたため、酒名となりました。 1000石ほどの小規模な蔵ですが、地元の軟水と酵母、米を使い、南部杜氏の技を駆使して個性的な酒造りをしています。地域性を強く打ち出した酒として人気上昇中。 |
墨廼江 純米吟醸 Rice is Beautiful SoLiD(宮城県石巻市) 使用米、蔵の華50% 日本酒度+12 酸度1.6 地元宮城県産の契約栽培米「蔵の華」を使用した超辛口(日本酒度+12)の純米吟醸酒。 まさにシャープ&ドライという言葉がぴったり、辛さの中に清涼感を感じていただけるお酒に仕上がってます。
|
墨廼江 特別純米 (宮城県石巻市) 使用米、トヨニシキ60% 酒度+2 酸度1.5 キレのよい淡麗の味わいながら、しっかりと味がのってる感じでうまい。 飲み飽きしない味わいで食中酒として冷やでも燗でもお奨めできます。
|
日本酒蔵元一覧 |
お買い物カゴを確認する |
--------------------◆ 季節商品 ◆-------------------- |
墨廼江の目指す集大成がここにあります 墨廼江 純米大吟醸 氷温三年熟成「別吟」 (宮城県石巻市) 使用米 特A山田錦40% 日本酒度+4 酸度1.4 その年の最高の大吟醸を選び、マイナス5度の氷温で三年間熟成。 おちついた膨らみにわずかな熟成香があり、 まろやかで優雅な味わいの大変貴重なお酒です。 年一回の限定入荷!
|
墨廼江の目指す集大成がここにあります 墨廼江 大吟醸しずく斗瓶囲い「やまさ」 (宮城県石巻市) 使用米 特A山田錦40% 日本酒度+4 酸度1.3 袋吊りにより大吟醸のしずく酒を一滴一滴斗瓶に集めました。 年に一度の贅を尽くした極上の逸品です。 年一回の限定入荷!
|
墨廼江 純米大吟醸 「谷風」 (宮城県石巻市) 使用米 山田錦・蔵の華40% 日本酒度+3 酸度1.6 谷風とは、安永・天保年間に活躍した宮城県出身の大横綱の四股名です。 馥郁たる果実様な香りとコクのある深い味わいが調和した「凛」とした佇まいの純米大吟醸の原酒です。
|
今期の新酒、第1弾! 墨廼江 特別純米生 ささにごり (宮城県石巻市) 使用米、五百万石60% 日本酒度+5 酸度1.8 今期の新酒、第1弾!、 フレッシュ感抜群、「うすにごり」由来の心地よい甘酸に、 新酒らしいピチピチと弾けるのどごしが最高のハーモニーを奏でます。 爽快な後口でこれはおいしー!
|
墨廼江 純米吟醸 蔵の華 (宮城県石巻市) 使用米、蔵の華55% 日本酒度+2 酸度1.7 地元の酒米「蔵の華」で醸しました。 上品な香りと米の旨味がバランス良く調和し、 爽やかな酸が後口の切れの良さを引き立てます。
|
墨廼江 純米吟醸生原酒 BY1号 しぼりたて (宮城県石巻市) 使用米、五百万石55% 日本酒度+4 酸度1.5 1000石ほどの小規模な蔵ですが、 地元の軟水と酵母、米を使い、 南部杜氏の技を駆使して 個性的な酒造りをしています。 地域性を強く打ち出した酒として人気上昇中。 はつらつとした気品ある香りと 芳醇な風味の旨い酒です。
|
中垂れのみを汲み上げ、瑞々しい香りとクリアーで透明感のある味わい! 墨廼江 特別純米 中汲み (宮城県石巻市) 使用米、五百万石60% 酒度+3 酸度1.6 今年もスミノエはどのお酒もとてもすばらしい出来。 季節のお酒はいつも人気です。 こちらはしぼりたてのお酒を一度火入れして酒質が安定しました。 みずみずしい香りと膨らみのある米の旨みと爽やかな酸味がバランス良く調和した味わいです。
|
墨廼江 純米吟醸 Rice is Beautiful SoLiD(宮城県石巻市) 使用米、蔵の華50% 日本酒度+12 酸度1.6 地元宮城県産の契約栽培米「蔵の華」を使用した超辛口(日本酒度+12)の純米吟醸酒。 まさにシャープ&ドライという言葉がぴったり、辛さの中に清涼感を感じていただけるお酒に仕上がってます。
|
酵母違い純米大吟醸シリーズ第4弾! 墨廼江 純米大吟醸 10号酵母 (宮城県石巻市) 使用米、東条産山田錦48% 今までは米違いの純米吟醸シリーズを発売していましたが、 3年前より酵母違いの純米大吟醸シリーズを毎年リリースしております。 今年は協会10号酵母で仕込みました。 酒米の最高峰、東条産山田錦を48%磨いて10号酵母で醸しました。 10号酵母独特の爽やか吟醸香り、酸は控えめながら膨らみのある味わいに「墨廼江」の上質な旨みが加味されました。美味しー!
|
酵母違い純米大吟醸シリーズ第5弾! 墨廼江 純米大吟醸 601号酵母 (宮城県石巻市) 使用米、東条産山田錦48% 今までは米違いの純米吟醸シリーズを発売していましたが、4年前より酵母違いの純米大吟醸シリーズを毎年リリースしております。今年は協会601号酵母で仕込みました。 東条産山田錦を48%磨いて6号酵母で醸しました。穏やかながら、きりりとした酸が食中酒として料理を引き立てます。
|
墨廼江 純米 麗辛口 (宮城県石巻市) 使用米、五百万石・蔵の華 日本 酒度+12 酸度1.6 今年もスミノエはどのお酒もとてもすばらしい出来。 季節のお酒はいつも人気です。華やかな香りとキリッと引き締まった辛口に仕上げた秋あがり純米酒です。ラベルに記載の通り、まさに『Beautiful Dry』。
|
人気の「中垂れ」年に4回の限定リリース! 墨廼江 純米吟醸 中垂れ (宮城県石巻市) 使用米、山田錦、蔵の華50% 酒度+3 酸度1.6 大吟醸と同じ低温発酵もろみで 醸した純米吟醸酒の最良部分“中垂れ”のみを 瓶詰いたしました。 清涼感溢れる香りがあり、 まるで絹を想わせるキメ細やかな味わいと 深い酸味が見事に調和した出来栄えです。
|
墨廼江 別仕込み純米 「雄町」 (宮城県石巻市) 使用米、備前雄町60% 酒度+1 酸度1.3 1000石ほどの小規模な蔵ですが、地元の軟水と酵母、米を使い、南部杜氏の技を駆使して個性的な酒造りをしています。 地域性を強く打ち出した酒として人気上昇中。 味わいが丸くなるように超軟質米の雄町を初めて使用しました。独特の香味と幅のある味わいは冷やは勿論のこと「燗」で一層楽しめます。
|
清涼感ある香りと雄町米独特の個性ある旨味を持ち合わせた味わい 墨廼江 純米吟醸 「雄町」 使用米、備前雄町55% 酒度+2 酸度1.8 1000程の小さな蔵ですが、地元の軟水と酵母、米を使い、南部杜氏の技を駆使して個性的な酒造りをしています。 地域性を強く打ち出した酒として人気上昇中。 宮城酵母による清涼感ある香りと雄町米独特の個性ある旨味のを持ち合わせた味わい。キレも加わりバランスの良い仕上がり。
|
夏のために大辛口に仕上げた純米酒です。 爽快な味わいと後キレの良さを演出しました。 墨廼江 純米 大辛口 使用米、五百万石・蔵の華55% 日本酒度+9〜10 酸度1.6〜1.7 1000石程の小さな蔵ですが、地元の軟水と酵母、米を使い、南部杜氏の技を駆使して個性的な酒造りをしています。 地域性を強く打ち出した酒として人気上昇中。 みずみずしい香りとフルーティーでドライ感のある辛口の味わい。キリッと切れ上がる喉ごしをお楽しみ下さい。
|
墨廼江 純米吟醸 「八反錦」 (宮城県石巻市) 使用米、八反錦55% 酒度+4 酸度1.5 八反錦を使用、はつらつとした気品ある香りと芳醇な風味の旨い酒です。キレのよい淡麗の味わいながら、しっかりと味がのってる感じでうまいです。
|
キレの良さが特徴の“涼”を感じて頂ける純米吟醸です。 墨廼江 純米吟醸 「五百万石」 (宮城県石巻市) 使用米 五百万石55% 日本酒度+3 酸度1.4 ピチピチしたフレッシュ感あふれる味わいで、清涼感を感じていただけます。 爽やかな飲み口のお酒です。
|
墨廼江 純米吟醸 「山田錦」 (宮城県石巻市) 使用米、山田錦55% 酒度+3 酸度1.8 1000石ほどの小規模な蔵ですが、地元の軟水と酵母、米を使い、南部杜氏の技を駆使して個性的な酒造りをしています。 地域性を強く打ち出した酒として人気上昇中。 宮城酵母特有の上品で爽やかな香りと山田錦らしいふんわりとした柔らかな味わいがバランス良く調和した出来栄えです。
|
墨廼江 大吟醸 「吟星四十」 (宮城県石巻市) 使用米、吟のいろは40% 酒度+4 酸度1.5 宮城県の新しい酒造好適米「吟のいろは」を100%使用した大吟醸。 華やかな香りと艶やかな味わいは飲む人を魅了します。 価格はお手頃ながら味わいは素晴らしいの一言!キレイに仕上がったお酒です。
|
日本酒蔵元一覧 |
お買い物カゴを確認する |