秋酒特集2024 ・・・ ひやおろし & 秋あがり
◆ 四季折々の旬の味わい ・・・ ひやおろし ◆ 四季折々においしい肴に恵まれる日本では、お酒も季節によっておいしく変化します。 「酒はひやおろしを最上とする」 といわれるほど、この季節のお酒は格別の味わいです。 「ひやおろし」とは 春先にしぼられた新酒は、火入れのあとに 酒蔵の中でひと夏を過ごし、味・香りともにバランス良く熟成させます 落ち着いた香りとまろやかな味わいのこの酒はかつて貯蔵用の大桶から出荷用の木樽へとおろすとき、 火入れをせず冷やのまま樽詰されたことから「ひやおろし」と言われるようになりました。 ※こちらでご紹介のお酒の中には「ひやおろし」「秋あがり」の表記のないお酒もございます。 ※秋にリリースのお酒を「秋酒」特集という形でご紹介しております |
一白水成 純米吟醸「渡船2号」 | |||||||||
ひやおろし の表記は ありません |
一白水成 純米吟醸「渡船2号」 (秋田県南秋田郡) 使用米、短稈渡船50% 酒米の王様「山田錦」の父親である「短稈渡船」を使用。 米の旨味を感じる幅のある味わい、 透明感のあるキレのある飲み口を併せ持っています。 これウマイ!
「一白水成」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
氷温貯蔵した特別バージョン 屋守 純米無調整生詰「氷温貯蔵」 (東京都東村山市) 使用米 八反錦50%(麹)55%(掛) 今期のお酒を氷温で蔵内でじっくりと寝かせました。 穏やかなががら心地良い果実香、適度な甘と酸は実に絶妙なバランスを奏でています。氷温貯蔵により、滑らかかつ流麗な飲み口でフィニッシュはスーとフェイドアウト。美味しーです。
「屋守」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
ひやおろし の表記は ありません |
「おくのかみ」の秋の色 屋守 純米無調整生詰(火入) (東京都東村山市) 使用米 八反錦50%(麹)55%(掛) 日本酒度+0.5 酸度1.4 奇跡の果実香は健在! お米の旨みをたっぷりと感じるボリューム感はそのままに・・・ ひと夏寝かすことによって味わいの幅をより一層広げてます。 まさに旨甘の極上酒。
「屋守」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
ひやおろし の表記は ありません |
いつもの食事にちょっと日本酒を取り入れてみたい。 そんな方は、透明感と旨みのバランスが良好なこの一杯から 森嶋 純米「美山錦」(茨城県日立市) 使用米 美山錦 精米歩合65% 日本酒度+4 酸度1.8 alc.15度 森嶋のボトムラインとなります美山錦の純米酒です。 吟醸酒が多い森嶋の中で、唯一のの純米酒は、森嶋らしい清涼感を感じさせながら豊潤な味わいを楽しんで頂けるテイスト。 開栓ととに微発泡音が森嶋の他の商品同様放たれて、グラスに注ぐとダイレクトで豊かな ボリュームを彷彿させますが、口中では不思議と軽快に流れ、 後口は程良い“酸”で綺麗に消えていく感覚を覚えます。
森嶋専務曰く「この純米酒は穏やかな口当たりと、若々しさ、旨味のバランスが良好で、きめ細やかな微発泡感がクリアーで軽快。 後味には美山錦特有の心地よい苦味も愉しめま吟醸香を強く出すことは意識せずに、 "森嶋らしさ”を感じさせながらも“純米酒”とした綺麗な旨味を感じて頂けるテイストに仕上げました。」との事。 |
出来は最高! 確実に酒質がレベルアップ 澤の花 純米大吟醸 満ち月(ひやおろし) (長野県佐久市) 使用米 美山錦・ひとごこち50% 日本酒度+1.5 酸度1.5 秋〜冬にピークがくるよう 12月に搾り5度で9ヶ月貯蔵。 甘酸心地よく、味もしっかりのってます、 まさに適熟でホントに柔らかい口当たり。 後口もキレイにフェイドアウトしていきます!
「澤の花」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
長野から全国へ ・・・ ブレイクの気配! 「善吉」の秋酒! 善吉 特別純米 ひやおろし (長野県木曽郡) 使用米 美山錦59% 長野県木曽にあるわずか200石の酒蔵。 蔵主自ら米造りを実践し、手造りで」酒を醸します。今注目の酒蔵。長野県安曇野産美山錦で醸しました。長野D酵母由来の華やかさと綺麗な酸が調和し、後口はキレイに切れます。しっかりと旨みを感じられるお酒。
「善吉」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
ひやおろし の表記は ありません |
三笑楽 山廃純米吟醸「亀の尾」 (富山県南砺市) 使用米 富山県産亀の尾50% 南砺産山田錦60% 日本酒度+1.7 酸度2.2 幻の米と言われる「亀の尾」。栽培の難しさから現在ではほぼ姿を消してしまったお米ですが、偶然にも富山県内で栽培を始めた富山市農協さんからお話をいただいて、全量引き受けてお酒にしております。 もともと軽いタッチになりやすい亀の尾を、ふくよかな味も表現できるよう山廃仕込みの純米吟醸で仕込んでいます。
「三笑楽」の蔵の紹介、他のお酒はこちら |
日本酒蔵元一覧 |
お買い物カゴを確認する |